当社レンタルユニフォーム事例
当社ではユニフォームのレンタル事業も行っております。
貴社の業務に最適なユニフォームを選定し、クリーニング、メンテナンス(修理)等を一貫して行っております。
どのようなスケジュール、納品方法で行っているのか、現在のお客様を一例に具体的に書いていきたいと思います。
レンタルユニフォームの詳細はこちら

具体的な納品・回収方法をお教えします。
具体的に
お教えします。
回収/納品: 週3回(月・水・金)
納品方法 : ハンガー納品
月:金曜日回収分を納品・当日回収分はクリーニング工場へ
水:月曜日回収分を納品・当日回収分はクリーニング工場へ
金:水曜日回収分を納品・当日回収分はクリーニング工場へ
食品関係のA社様には[帽子・上着・ズボン]のセットを、お一人につき3セットお貸ししています。
上着とズボンは当社で製造したA社様オリジナルのユニフォームです。

もちろん、セット数等の変更は可能です。
・出勤頻度が少ない為2セットのみ
・上着とズボンだけをレンタル
A社様の更衣室には回収袋を設置させていただいており、作業で着用したユニフォームはこの回収袋に入れていただいております。
上着、ズボンはハンガーにかけた状態にし、配達員がA社様の更衣室のラックにおかけしております。
帽子は一つずつ(個人ごとに)パックした状態で納品させていただいております。
回収/納品: 週2回(月・木)
納品方法 : たたみ納品
月:木曜日回収分を納品・当日回収分はクリーニング工場へ
木:月曜日回収分を納品・当日回収分はクリーニング工場へ
B社様にはフード付きのツナギをご使用頂いております。
こちらも当社で製造した、B社様オリジナルのユニフォームです。
週2回納品・回収に伺い、ツナギは畳んだ状態で納品させて頂いております。
従業員の皆様は、畳まれたツナギを持って更衣室に向かわれます。
細かな対応が可能です!
お客様2社の納品・回収方法を紹介させて頂きましたが、他にもご要望に合わせた細かな対応が可能です。
柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください。
お問い合わせ
メイジヤ株式会社
東京都豊島区巣鴨1-19-12
はい原ビル2階
TEL 03-3945-0701